25歳で移住して飲食店開業までの日記

はじまりは大事に。でも何かに染まるってよりは自分なりの色で移り気できまぐれな毎日を送っていきます。

30日チャレンジ

コロナでの自宅待機が続いていますが

今頃になってこの「30日チャレンジ」をやってみようかなと思いました。

 

理由は2つ

・日々のルーティーンを作りたい

・文章力を磨きたい

 

この2点を理由に30日間続けてみようかなと思います。

この手のチャレンジってよく聞くけど実際に続いていることって少なく無いですか?僕の偏見かもしれませんけど「3日ぼうず」という言葉もあるようになかなか続けるって難しいんですよね。。

 

僕自身驚いたのはこのブログページを作って

「スノボの情報をどんどん発信していこう!!!!毎日記事書いてやる!!!」と意気込んでいましたけど、結局3日も続かないことがほとんどでした。このブログページを公開しだしたのが2018年12月19日でした。この記事を書いているのが2020年6月12日なので1年半くらいですかね?記事の数は10は書きましたけど20〜30もいかないという自分的には衝撃的な結果でした。。。。

でも今だに川場スキー場の記事はアクセスがあるというのが面白いですね。人間いざ決めて続けてみようと思っても結局続かないので何かテーマを決めることも大事かなとは思うんですけど、これにはデメリットもあるんですよね。それは、テーマ以外の事を書くのがなんかルール違反のように感じるということです。なんのルールに反しているのんだよって思うかもしれませんが、このバイアスは結構なもので、これからブログを初めてみよう。情報発信をやっていこうと思ってテーマを絞ると途端に何も書けなくなる現象はありがちです。

なので、僕の30日チャレンジはテーマを決めずにやることを目標にしていこうと思います。僕が日々思っていること。一国民、一素人が勝手にやっていることに興味を持つ人は皆無でしょうが、僕がこれを始める理由は先も言った通りに2つだけですから、別に読まれなくても良いというモチベーションです。大事なのは30日間休まずに毎日書けるかということで自分の中の何かを変えるきっかけにできたら良いなと思うからです。何を書いていくのが良いのかなぁ。。。。

自分の趣味を勝手に垂れ流すことで良いのかな。毎日料理作るからそれをアップする?でもそれだと人気なブロガーさんと勝負することになるよな。。。ん????なんでいきなり最強と戦おうとしているんだ?は!!!自分はバカか。。でもバカだからそう思うのか。バカだと余計に難しい道を選んでしまう。だから今もお金ないしバイト三昧であんまり抜け出せないかな〜と思う節もあるのかな。やりたいことがあってもお金がないとできないよなという前提、常識がそもそも間違っているのか?人生なんてわけわからないよな。なんか書いているうちにこういう想いを持っている人ってたくさんいるのかなと持ってきました。自分の考えが共感される快感を得るためにコメントとか盛り上がると楽しいですよね。でもアンチもいないとつまらないという面もあります。

 

とりあえずこんな感じで一筆書きでやります。

非常に読みにくい!!

 

でも改行しなくても読める人と

改行しないと読めない人っているんですよね

 

これが面白い。

 

あ、この書き方面白いかも

 

ひとまず1日目は宣言だけで。

 

ではでは